コンビニ支払いで若干手こずったけど笑、やっとキセルのスキマミュージック聴いたよー

とりあえずDisk1だけ。順番に聴いてくとちょうど朝が明けてから夜が更けていくような感覚になるというか…つかDisk1のメンツがやばい、個人的3大トップ(アナザーver含む)入ってて歓喜!ベスト盤じゃなくてお蔵出しアルバムらしいんだけどおかしいな
『柔らかな丘』、ちょうど水彩はじめた頃(中2?)に泣きながら死ぬほど聴いてたのでこっちのバージョン聴けてうれしい つまり古参の私でも言いますこれはいいものです
根が不埒者なので、小説とか漫画とかミュージシャンとかいつも有名になりだすとスッと冷めちゃうんだけれど、これは別、いいぞもっと売れろ!そんでもって世間がポカンとしますよーに!というか誰か勝手にとっととアートアニメ付けてそんでEテレで流してほしい
追記
ひらめいた、こっちのバージョンの『柔らかな丘』はきっと中谷美紀さんのよーなクリアーな女性ボーカルで歌ってしまうと大変なことになるぞ(私が)! もともとこの花と星のような差異が彦星と織姫っぽい(←※妄想)から、ふたつ並べたらいい感じだと思うの…という思いつきだけ投下しとく。プラスαの思い出補正で同人誌描けそうなレベル
あと微妙に関係ない個人的な話。上で「中2んときに水彩」って書いた後で思い出したんだけど、どうやら水彩やってた歴が子供の時に超嫌々続けさせられていたピアノ歴をようやく越した 勝った!!!さようなら地獄の日々よ!!!習字教室の先導であり歌って踊れる保母である我が母上様ご期待に添えなくて申し訳ありませんでした、もし次産み落とす際にはどうかメトロノームでも組み込んでやってください やっぱ私は聴く方がいいわー
とりあえずDisk1だけ。順番に聴いてくとちょうど朝が明けてから夜が更けていくような感覚になるというか…つかDisk1のメンツがやばい、個人的3大トップ(アナザーver含む)入ってて歓喜!ベスト盤じゃなくてお蔵出しアルバムらしいんだけどおかしいな
『柔らかな丘』、ちょうど水彩はじめた頃(中2?)に泣きながら死ぬほど聴いてたのでこっちのバージョン聴けてうれしい つまり古参の私でも言いますこれはいいものです
根が不埒者なので、小説とか漫画とかミュージシャンとかいつも有名になりだすとスッと冷めちゃうんだけれど、これは別、いいぞもっと売れろ!そんでもって世間がポカンとしますよーに!というか誰か勝手にとっととアートアニメ付けてそんでEテレで流してほしい
追記
ひらめいた、こっちのバージョンの『柔らかな丘』はきっと中谷美紀さんのよーなクリアーな女性ボーカルで歌ってしまうと大変なことになるぞ(私が)! もともとこの花と星のような差異が彦星と織姫っぽい(←※妄想)から、ふたつ並べたらいい感じだと思うの…という思いつきだけ投下しとく。プラスαの思い出補正で同人誌描けそうなレベル
あと微妙に関係ない個人的な話。上で「中2んときに水彩」って書いた後で思い出したんだけど、どうやら水彩やってた歴が子供の時に超嫌々続けさせられていたピアノ歴をようやく越した 勝った!!!さようなら地獄の日々よ!!!習字教室の先導であり歌って踊れる保母である我が母上様ご期待に添えなくて申し訳ありませんでした、もし次産み落とす際にはどうかメトロノームでも組み込んでやってください やっぱ私は聴く方がいいわー


※コメント返しは基本的に行っていないので、
返事が必要な場合はその旨をお伝えください〜