忍者ブログ
gar ban zo
10 / 06 Mon 19:08 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10 / 28 Fri 21:37 #kw ×
PVみて5秒後に買ってた

ウヒョオオオカービィ新作だよおおお携帯ゲーム機ハードじゃないのって久しぶりじゃねー!?
個人的に64のやつが至高で最高だったので、その感じが引き継がれてて超嬉しい。これこれ!こういうのがやりたかったの!


かわいい。

何度も言うけど、小学校中学年頃になるまで私は「カービィ」と「モコナ」しか描けない人間だったので思い入れはひとしおです。今はもうデデデだって描けるよ!



(続き。ネタバレ含むのとカービィかわいい)
10 / 09 Sun 01:49 #kw ×
音漏れヘッドホン。葉。

マンキン完全版を買うならセットで一気に…と思っていたのに、一巻のカラーページの侍の裾チラが凄まじすぎて取り急ぎ一巻だけ買ってしまった、めくりたい、あとそのコンマ5秒後ぐらいに斬られたい あと件の続編の続きをかなりすっげー読みたいです先生!


10 / 04 Tue 23:15 #kw ×
ついカッとなって石買っちゃった。石。

フラッと入った店で見かけたんだけど、やべえの、反射がオーロラすぎて地球外生命体の色しておる…凄い色!アボカドじゃないよ!笑
もともと私も信心深い方じゃないし、こういう石のことにも全然詳しくないんだけど、どうも調べたらラブラドライトって種類の石で、やっぱり宇宙的な電波のイメージってことになってるらしい いいセンスだ、宇宙キター!


        \カッ/

こう、なんつうか、中二心がソワソワするね、宇宙キター!!!


あと今更だけど輪るピングドラムが面白いです。二回言います。面白いです。





10 / 02 Sun 09:25 #kw ×
マンキン完全版を読ませてもらうかわりに友人二人が泊まりにきてとりあえず鉄コン筋クリートを布教しておいたり、完全版が思いのほか凄まじくて購入を大決定したり、そのままのテンションで久しぶりにボンゴレーノと会って秘密基地にお邪魔したり、高円寺にて飛び入りで観劇をしてきたりしました 卒制の中間審査会が終わってから時が急激に動き始めたようだ


三軒茶屋にあるrain on the roofっていうお洒落屋根裏ステキカフェ。すっごい心地よかった、路地の奥にあって木造二階の落ち着くいい雰囲気。ご飯もケーキも美味しかった また行く!

あと劇の『旅とあいつとお姫さま』を観てきた、すごくよかった
役者さん5人が立ち回りの劇で、うまく言葉にできないけど一時間が濃密であっという間だった おもしろかったー
いい感じにポカーンとしちゃった。いいものをみた…感謝感謝
09 / 29 Thu 01:11 #kw ×
\ シュバッ /


もしシャーマンキングが再アニメ化とかして、前みたいに薄い本業界が盛り上がるようになったら、甚平+ポニーテールでサークルスペースに居座ったのち素敵なふんばり組のレイヤーさん方と主に侍にちょっかいを出しまくるという未来予想図まで想定しました。
ていうか書きながら気付いたけど白髪ポニーテールに白黒和服の天使を売り子さんに召喚すればいいんだな!よし!笑
今だから言うけど、大流行していた当時はハオ×メイデンの薄い本がすごく読みたかったんだけど存在しなくて非常にソワソワしていました、今だから言うわ

再アニメ化はリアルにありそうなんだけど、前回の水島監督のやつがわりと阿弥陀丸無双で個人的にかなり満足したのでもう何でも大丈夫です、きっとあれ以上の奇跡は…あるまい… いっそのこと続編をアニメで見てみたい。小中高生あたりがマンキンブームで人生がいろいろと狂わされた(私のような)世代がもう大人になってるなんて胸熱!!


09 / 28 Wed 00:56 #kw ×
水彩とミリペンとデジタルの融合を模索中ゥゥゥやっぱり結構浮くなあ

卒制(アニメーション)作るのに、作業的にデジタルでやった方が楽じゃね?と思ったんだけど、描く時間が倍以上かかっているということに気が付きましたダメジャン!!


PR
 
"kw" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.